top of page

株式会社しんわホームページ
グループホームしんわのご案内

グループホームとは
日常生活が一人では困難で介護を必要とされる認知症の高齢者の方が少人数のグループとなり、家庭的な環境下で専門職員による入浴、排泄、食事等のサービスを受けながら、自立した日常生活を営む共同生活住居です。
事業所概要
●建物構造
鉄筋コンクリート造(2階建て)
●利用基準
①要支援2・要介護以上の秘認定者であり、かつ認知症の状態にあること
②少人数による共同生活を営むことに支障がないこと
③自傷他傷の恐れがないこと
④常時医療機関において治療をする必要がないこと
⑤事業所の運営方針に賛同できること
●利用定員
9名定員×2ユニット(全室個室 計18床)
●サービス内容
①住居および食事の提供
②入居者に対する健康管理や生活指導、緊急時の対応
③入居者に対する食事、入浴、排泄などの援助
●入居者負担金
①国が示した介護保険料の報酬基準の1割~3割
②別途利用料(料金表参照)
アクセス
利用料金表
短期利用料金表
(介護予防)認知症対応型共同生活介護
重要事項説明書
(介護予防)認知症対応型共同生活介護
短期利用重要事項説明書
目標達成計画
自己評価及び外部評価結果
●目標達成計画
●1F 自己評価及び外部評価結果
●2F 自己評価及び外部評価結果
bottom of page